アカテガニの世界

今日はどんな生きものに会えるかな

2005-04-03から1日間の記事一覧

アスカイノデ

科名:オシダ科 冬の間も緑に茂っていた葉が地面のぺったりと倒れたかと思うと、真中から新しい葉がしっかりと生えてきます。その若い芽の様子が猪の手のように見えるから「イノデ」だと聞いたのですが、ホントでしょうか。イノデの茂る谷は、まるでジュラシ…

スミウキゴリ

科名:ハゼ科 浦の川のかなり上流部(崩壊地95のところ)で発見!稚魚は汽水域で育ち、上流をめざして登ってくるらしいです。

タネツケバナ

科名:アブラナ科 ちょうどこの花が咲く時期に稲の種を水にひたして田植えの準備をするのだそうです。オオバタネツケバナという、葉の形が少し丸くて大きい種類もあり、葉をかじるとピリッと辛味があります。

ヤマネコノメソウ

科名:ユキノシタ科 ネコノメソウにもいろいろな種類がありますが、これはヤマネコノメソウでしょうか。気がついたらもう花が終わり、猫の目のような実がはじけて黒い種がいっぱいになっていました。