アカテガニの世界

今日はどんな生きものに会えるかな

2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

オオシマザクラ

科名:バラ科 春になると「ああ、こんなところに桜が・・・」と気付く。河口の石橋附近のオオシマザクラが見事。

ヒメウズ

科名:キンポウゲ科 早春から晩春まで何気なく森を埋め尽くす可憐な花。姫烏頭と書きます。

コセアカアメンボ

科名:アメンボ科 見えるかなあ。浦の川の上流は流れもおだやかでアメンボがいっぱい。アメンボの影も面白いですよ。

タチツボスミレ

科名:スミレ科 道の脇や崖の途中にまとまって咲くスミレ。春が確実にやって来た。

ウラシマソウ

科名:サトイモ科 この冬ササを刈った場所、日当たりがよくなると一斉にニョキニョキと、浦島畑。浦島太郎がつり糸をたれているのだそう。

マイマイガ

科名:ドクガ科 とにかくいっぱい生まれました。森中の葉が食べつくされてしまいそう。

ツクシ(スギナ)

科名:トクサ科 長靴沼はツクシ平。でも春一番のちょっとだけの時期限定。

アズマヒキガエル

科名:ヒキガエル科 大湿原脇の道にじっとしているの、見つけちゃった。死んだふり?と思ったら、まばたきを1回。

タチゴケ

科名:スギゴケ科 ハンノキ平のいつもヒラタケやエノキタケがたくさんでるジャヤナギ、だいぶ弱ってきましたね。でも雨のあとはコケの衣装。